霊視で現実世界をカウンセリングして解決いたします。
霊能・スピリチュアルだけのアドバイスだけではなく、人が日々生きている現実世界との調和が必要だと思っています。
そのため、法律資格や現実世界の学びも生かした、総合的なカウンセリングとコンサルティングをしています。

幸せを失う人

幸せになりたいと思いながら、幸せを自ら失っていく人もいる。

そんな人を愛しく思う人もいる。

精神神経科の医師たちと、長時間話すことがあった。

幸せになりたいと思っている人は、「自分が好きすぎる」人が多い。

次々に要求が出来て、今の状況の有り難さがわからないのだと。

そして、次の要求がかなわないと、自分は不幸と決めつけてしまう。

自分で不幸を作り出し、呼び寄せているのだ。

また、自分らしく生きる!=相手に我慢させるが、きづいていないと。

また、相手に指摘されることもある。

あなたは、○○さん、○○さん、もやっているから、当たり前と勘違いしているのではないか?と。

交際相手の地位や、身分に拘る人もいる。

私の父親は、身体障害者だった。

母親は、お金もちのお嬢様。

当然、反対された。

今から、60年以上前である、障害者への差別は厳しかった。

しかし、母親は堂々と交際した。

父親も身体障害者の手帳をつかったこともない。

私は、身体障害者に全く偏見を持たずに育てれたのはそのおかげだ。

交際を隠さねばならないのは、交際相手の地位や身分もあるだろうが、それ以上に、

「私」が面倒くさいことに巻き込まれる、ということが嫌なのである。

「私」が好き。

「私」か第一というのがある。

常に、「私」からしかものを判断出来ないのである。

「面倒くさい」を免罪符に使って、自分を護るのである。

交際相手が、日陰に扱われ続ける気持ちがわからないのだ。

交際相手は、堂々と相手に光の当たる場においていても。

そうして、相手は疲弊していく。

「私」が一番というルールを無意識に押し付けていることにわからないから。

それは、相手への命令なのである。

というのも、同じことをされたら、

「私」が、一番の人は許さないからです。

そして、

手元にある幸せは、手のひらの砂のようにこぼれて、二度とは戻らない。

しかし、

相手のせいか、周りのせいにする。

何故、自分がそうなるかを顧みないからである。

そして、

自分は、不幸だと感じる。

不幸な場と感じて、

不満をいう自分が不幸を作り出しているのち。

自分自身が、目標や、夢をもって、幸せに向かって行けばよいのに。

私の体験

本当に悲しいときは涙はでない。

気を張っているから。

そして、

しばらくして、

どっと疲れと虚無感がやってくる。